MaaS Tech Japan
Branding/Vision,Mission/Brand Design/Logotype
人口が減少に転じ、都市への集中化や地方の過疎化が顕著になると同時に、AIや自動運転など新しい技術の進展や、人々の働き方まで大きく変わろうとしている日本の社会。移動の手段も、新たな未来に向けて変わり始めています。通勤や通学で当たり前のように使われている電車やバス、時間や場所を限定せずに利用できるタクシー、新たな選択肢として注目のカーシェアやレンタルサイクル、そして遠距離移動の代表ともいえる航空やフェリー。こうした移動手段をモビリティサービスと呼んでいますが、現在その利用は、ほとんどがスマートフォンでの決済が可能です。便利な世の中? いいえ、まだまだ日本は、モビリティサービスにおいて後進国ともいえる存在です。「MaaS(マース)」。それは「Mobility as a Service」の略で、自動車・バイク・タクシー・バス・鉄道・航空…など、さまざまなモビリティサービスを「一つのサービス」として束ねる、新しいサービスの在り方です。利用者は、この「一つのサービス」にアクセスし、移動手段を自由に選択でき、使いたいときだけ自由に利用できるようになります。すでにこうしたMaaSを導入し、成功を収めている国も出てきています。日本でMaaSを実現するためには、それぞれのモビリティサービスを「一つのサービス」に統合する必要があります。そして、実際の統合に向けた企画・開発・実装を行い、街や地域を挙げてサービスを推進できるよう行政に働きかけ連携していくことも重要です。それは経験や実績に裏打ちされたプロの手腕が問われるものであり、そうしたニーズに応えられるのが、私たちモビリティサービスの事業者ということになります。人間がもっと便利に、もっと気軽に、もっとさまざまな場所や地域へ、そして行けなかった場所へも行ける時代へ。それが私たちのビジョンであり、それを実際に具現化していくことが私たちの使命でもあるのです。
Ag/DRIVE
CD/AD/D/Keiichi Uemura
C/Hiroyuki Iwase